Imagini
ContribuieRezervă acum
Recenzii
Contribuiți la feedback・カフェラテ(アイス) ・カヌレ ・ラズベリーサイダー ここのカヌレは本当に美味しいです!店内の雰囲気も好きで、テラス席もありました。お手洗いに行こうとテラス側へ回ると、裏にもカフェスペースがあり、ロードバイクのお店が隣接していました。 ロードバイク好きな人が集まれる、素敵なカフェスペースでしたよ!会話も弾み、喉が乾いてきたので、さっぱりしたドリンクが飲みたいと思い、スタッフの方にお願いしたところ、ラズベリーサイダーをおすすめしていただき、追加注文しました!
家の近くにあるPeaceさんに行ってきました!最近よく見かける、先に注文してお会計を済ませてから座るスタイルのカフェです。コーヒーへのこだわりが感じられ、お店自体もおしゃれで、モーニングは少し割高ですが、おしゃれな雰囲気を求めるなら妥当な価格だと思います。お客さんもおしゃれな方が多く、コーヒー豆だけを買いに来ている方もいらっしゃいました!たくさんの種類のコーヒーがありそうなので、いろいろ試してみたいです。
【結果】 外から見るより中にいたらテラスの雰囲気がめっちゃ開放的で居心地良くて、スイーツ類はどれも満足いく内容や。 サンドイッチもほんまにまた食いに行きたい味やった。 迷ってる人は百聞は一見にしかず!!行ってみて。どっかの喫茶店行くより間違いなくええとこや思うわ。 嫁と久々に早めのランチへ。 正直、カフェって聞いていたので食べ物に関しては全く期待してなかったんやけど。。。 カヌレ職人としては、カヌレが有ると聞いたら食べないわけにはいかないと、プレーンとチョコを選んだ。美味いけど、俺の作るカヌレのんが美味くない!?と考えながら、美味しく食べた そうこうしとったらアイスコーヒーと嫁のオーガニックコーヒーが来た。そうこうしとったらサンドイッチも来た 注文する時にイメージや写真とかが一切ないからどんなんかなぁ??って、正直期待してなかった。 写真の通りボリューム有る風貌と美味しいで!って言う雰囲気の外観。とりあえずかぶりついたった!!サクッ!!っとパンがええ具合やし、美味い!!中のモッツァレラチーズは入れ過ぎくらいに入っとる。大体こういうチーズ系のやつは、もうちょっとはいっとったらええのにな。。ってモンモンとする事が多いんやけど、いや、全く、最後まで食べ応えが有った。 これでこの値段?!ってくらい。いや、俺は大袈裟やとは思わん 嫁のスモークチキンとたまごも味見さしてもらった。 めっちゃ美味かったなぁモッツァレラチーズはチーズとガーリックバター??&バジルオイル??の風味でシンプルな味なんやけど、こっちはもう、チキンとたまごにマヨネーズと粒マスタードが主張してくれてとてもパンチの有る味やったなぁ。 やっぱパンがうまいんやろなぁ 少し長くなる。 アップルシナモンロールはだいたいどこのんもそないにずしっとはしてないイメージなんやけど、ここのんは写真よりずしっと中が詰まっとる感じ。シナモンロールつかまえて中が詰まっとるゆう表現もおかしいかもしれへんけど、ずっしりしとって、かぶりついたらもー口ん中ジューシーな感じ。こうゆうなんってちょっとぱさつくやつもあるやん?それは感じひん。りんごは色味つけとる感じやけど、これも買いやなぁ。。。 結果はトップに
サイクルショップ「Cycle Mark(サイクルマーク 」さんに隣接するコーヒースタンドです。白い建物と植栽が映えるナチュラルな外観がいい感じ。 店内は、木のインテリアで統一された優しい雰囲気が、やんわり包み込むコーヒーの香りと相まって、癒やしのひとときを与えてくれます。くつろぎながら、思い思いの時間を過ごしてほしい場所。 本格エスプレッソマシーンで煎れる自家焙煎コーヒーは格別です! 豆の香りを最大限に引き出した一杯を提供されてるため、店内で焙煎した新鮮な豆を使用することにこだわってるそうです。また、焙煎の度合いで変わる味や風味の違いを楽しんでほしいと、同じ豆でも浅煎りと深煎りのように焙煎度を変えて提供している品種もあります! コーヒーのラインアップは10種類ほどで、季節や入荷状況によって変わり、シングルオリジンと、豆の種類や焙煎が異なる4種類のオリジナルブレンドをスタンバイされています。どれを選んでもコーヒーの香りが心地よくて最高でした。 あと、コーヒーのお供にはぴったりな自家製スイーツが!! 浅煎りから深煎りまでどんなコーヒーにも合うシンプルな味わいが楽しめ、コーヒーブレイクにはもってこいの一品が見つかると思います。
カフェもスィーツも居心地の良さも よく行くカフェの中でも 上位に入る良さ
Mai multe informații
Link cu cod QR către meniu
![QR-code link către meniul Piece By Piece Coffee](https://apac-cdn.menulist.menu/storage/media/companies_qr_codes/51113679/piece-by-piece-coffee-qr-code-menu-link.png)